【診療内容】

乳房のしこりや痛み、血性分泌物などの症状がある方は、乳腺外来を受診してください。
マンモグラフィや超音波検査を行います。必要に応じて、針生検という組織を採取する
検査を行うこともあります。当院では乳がんを疑う場合、専門医療機関へ紹介をし、
そこでの集中的治療が終わり、長期にわたる内分泌療法(経口薬)の処方が必要な場合や
経過観察など当院で対応できる状態の方は戻ってきていただくという専門医療機関との
医療連携を行っています。

また、乳腺症や線維腺腫など良性乳腺疾患のフォローアップも行います。
比企地区の乳がん検診もお受けしていますが、市町村により検診期間など規定が
異なりますので、ご確認の上、ご予約ください。
期間終了間際は大変混み合いますので、早めの受診をおすすめします。
(乳がん検診についてはこちら

【マンモグラフィ検査】         【超音波検査】

マンモ     エコー    032d

 

お知らせ